私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】アジサイを長く楽しむ育て方。来年も咲かせるコツとは?

公開日

更新日

光武俊子

母の日のプレゼントでも人気のアジサイ。近年は花色のバリエーションが豊富になり、かわいらしい花形も増えています。丈夫で育てやすい低木なので、来年も咲かせて長く楽しめるように育てましょう! ふつうの草花と何が違うのか、栽培のコツをご紹介します。

★グラウンドカバーおすすめ★

【ガーデニング】花咲くグラウンドカバーで雑草を防ぐ 8選【多年草】

多彩な種類が登場しているアジサイ

アジサイは日本原産の落葉低木で、欧米で盛んに品種改良されました。育種のもとになったガクアジサイ(ハイドランジア・マクロフィラ)の花は、中心部にあるつぶつぶした部分が「両性花」で雌しべと雄しべがあり、周辺にある花弁状のものを「装飾花」といいます。

ガクアジサイ

欧米ではおもに装飾花を大きなボール状に集めた品種改良が行われ、逆輸入されたものを西洋アジサイ(ハイドランジア)と呼んでいます。今では日本でも品種改良が盛んで、真紅からアンティークカラーまで豊富な花色や、八重咲きなどの花形も多彩です。

西洋アジサイ

近年は日本各地に分布するヤマアジサイ(ハイドランジア・セラタ)の品種も流通しています。西洋アジサイに比べて小型で楚々とした雰囲気。園芸店では直径10㎝ほどのポット苗で山野草コーナーで売られることが多く、葉に照りがないことで西洋アジサイと見分けます。ヤマアジサイには装飾花だけの手まり咲きもあります。

ヤマアジサイ‘ブルーバードレース’

ほかにも北米原産で純白の大きなボールになるアメリカアジサイ‘アナベル’や、円錐形の花房が特徴のカシワバアジサイなどが庭植えで人気です。さまざまなタイプの登場で、楽しみの幅もぐっと広がりました。

アメリカアジサイ‘アナベル’

カシワバアジサイ

PICK UP 編集部ピックアップ